【後期】授業の様子から
- 公開日
- 2024/12/10
- 更新日
- 2024/12/10
お知らせ
7年生は理科の授業でした。
「音」の学習です。
今日はギターを使って弦と音の関係について学習していました。
実際にギターを手にし、ノリノリです!
8年生は国語の授業でした。
竹取物語を終え、徒然草から「仁和寺のある法師」の学習です。
この学習をすると、修学旅行で仁和寺に行ってみたくなる子が出てきます。
これもまた、学習と実生活の関連ですね。
9年生は数学の授業でした。
明日に控えた単元テストに向けて集中して自習に取り組んでいました。
さすが9年生!
高い集中力を保ちつつ、互いに教え合う姿があるなど素晴らしい態度でした!