【3年】道徳 ふるさとを考えよう
- 公開日
- 2021/02/17
- 更新日
- 2021/02/17
お知らせ
本日の道徳はみんなで自分たちのふるさとについて考えていきました。湖南以外に住んだ経験がないと、「ふるさと」という言葉はピンと来ないのではないかと思っていたのですが、多くの子どもからどんどん意見が出て驚きました。「東京に行った7年生が、東京の水は苦かったって言ってた。湖南の水はおいしい。」「湖もあるし、湖南は自然がすっごくいい。空気もおいしい。」「(地域の)行事がたくさんあって楽しい。」など、子どもたちは自分たちのふるさとの良さをたくさん感じて過ごしているんだなと感じました。自分たちのふるさとの良さを感じることができた道徳の授業でした。