学校生活の様子

【前期】授業の様子から

公開日
2024/10/15
更新日
2024/10/15

お知らせ

1,2年生は2年生主催の「おもちゃまつり」で一緒に楽しんでいました。

2年生が時間をかけ、工夫して作ったおもちゃを使って、たくさんコミュニケーションをとりながら遊んでいました。

みんな本当に楽しそうでした!

2年生ありがとうございました。


3年生は水芭蕉祭に向けて練習を行っていました。

格好いいポーズをみんなでとっていました。

ぜひ、本番を楽しみにしていてくださいね。


4年生は図工の授業でした。

「わすれられない気持ち」をテーマに絵を描いていました。

色に強弱をつけ、工夫していました。


5年生は家庭科の授業でした。

今日もミシン作業でした。

悪戦苦闘しつつ、でも楽しそうな姿が印象的でした。

やっぱり手を動かして、作業をすることは集中できますね。


6年生は英語の授業でした。

AETの先生と一緒の授業です。

自分たちでピザに思い思いに具材を乗せていました。

「どんなピザがいいかなー?」

どれも実現したら美味しそうなピザばかりでしたね。