郡山市立片平中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
これからの精進に期待します!
お知らせ
平成28年度片平町体育協会総会が開催され、 たくさんの委員の皆さまの前で平成27...
非常災害への備えを!
4月27日(水)6校時に地震による火災発生!という想定で避難訓練を行いました。 ...
スーパーティーチャーが授業をサポートします
今年度、片平中学校では技術の授業において、スーパーティーチャーの青木勝夫先生が...
第1回全校集会(4月25日)
本日(4月25日)スキルタイムの時間に、第1回全校集会が行われました。 集会...
片平中学校春のシンボルツリー「山桜」
片平中学校には、いくつかのシンボルツリーがあります。 春のシンボルツリーは、...
第1回授業参観
3学年
本日(4月22日)5校時に、第1回授業参観が行われました。3年1,2組合同の総...
2学年
本日(4月22日)5校時に、第1回授業参観が行われました。学級担任の小針淳子先...
第1回授業参観
1学年
本日(4月22日)5校時に、第1回授業参観が行われました。学級担任の鈴木有紀先...
国語の授業風景
本日(4月18日)の1校時目、国語の授業で、アクロステックの自己紹介を行いまし...
着実な成長!
身体測定が全学年で行われました。 各学級男女別に小グループになり、身長、座高、...
自律的な生活・学習をする力をつける!2
4校時の『フォーサイト』活用ガイダンスを受け、さっそく昼休みに明日授業がある教科...
第1回奉仕委員会及び特別委員会が行われました
本日(4月12日)放課後に、第1回奉仕委員会及び特別委員会が行われました。 ...
自律的な生活・学習をする力をつける!1
今年度から、生徒の逞しく生きる力を育み、「自律的な生活・学習を行う力」を培うため...
将来に活きる修学旅行3日目 5
先ほど上河内サービスエリアを4時30分に出発しました。 みんな元気です(^^)b
将来に活きる修学旅行3日目 4
浅草を堪能しました。 昼食は、名物のもんじゃ焼きをたっぷりと味わいました(^^)...
将来に活きる修学旅行3日目 3
東京スカイツリーからの絶景に圧倒されましたV(^_^)V 橋本先生 矢吹先生をは...
将来に活きる修学旅行3日目 2
薄くモヤがかかって、やわらかな日差しを受け遊覧船は隅田川を登っております。 波を...
将来に活きる修学旅行3日目 1
おはようございますm(_ _)m 全員元気で朝を迎えることができました。 はじめ...
将来に活きる修学旅行2日目 4
全員定刻には、集合場所に集合し、先ほどホテルに到着しました。 生徒たちは、家族や...
将来に活きる修学旅行2日目 3
ゾクゾクと充実した班別自主研修を終えて東京ディズニーランドを到着していますV(^...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2016年4月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 福島県教育委員会ホームページ 子供の学び応援サイト(文部科学省) 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(郡山市) 福島県教育委員会 義務教育課 県中教育事務所 家庭学習応援プログラム ストレスマネジメントに関する動画 県立学校紹介動画
RSS