学校生活の様子

茶道教室2日目 「徳不孤」

公開日
2017/02/02
更新日
2017/02/02

2学年

 茶道教室の2日目(2月2日)は、お客の作法やお茶のもてなしかたを学び、一人ひとりがお茶を点て、お茶を運び、いただきました。生徒は、茶道の所作を通して心が伝わることを実感できたようです。
 2日目の掛け軸は「徳不孤(心有隣)」。良い行いをする人、良い考えを持つ人は孤立することなく、必ずそれに賛同する人が集まる。茶道教室を通して、また人生訓をいただけました。