学校生活の様子

授業の一コマです

公開日
2024/11/22
更新日
2024/11/22

お知らせ

 授業の一コマを紹介します。

 1年の国語では、古典の「蓬莱の玉の枝」を学習していました。来週月曜日の定期テストに向けて、これまでの学習を振り返りながら単元のまとめをしていました。テストに向けて、重要なポイントとなりそうなところを一つ一つ丁寧に確認していました。

 2年の保健体育では、武道の剣道競技に取り組んでいました。まずは、安全面に細心の注意を払い、防具を確実に身に着けていました。慣れないとなかなか難しい面紐を結ぶことも友達にやってもらうなどしていました。その後は、素振りに面打ち、そして胴打ちの練習を二人一組になって行っていました。

 3年の理科では、「地球上の時刻と方位はどのように決められているか」という課題に取り組んでいました。教科書の図や写真をもとに詳しい説明を聞いていました。時には、これまで学習してきた内容を振り返りながらロンドンまでの海外旅行に例えながら具体的に方位や時差などについても考えていました。