授業の一コマです
- 公開日
- 2024/06/13
- 更新日
- 2024/06/13
お知らせ
授業の一コマを紹介します。
1年の音楽では、ビバルディの四季の第1楽章「春」を鑑賞していました。オーケストラが演奏する画像を見た後に、感想を文章にまとめていました。その後、一人一人発表していましたが、「ソネット」などの専門用語を交えながら感想を書いている生徒もいました。
2年の国語では、昨日行った定期テストの反省と問題の解説をしていました。清少納言の「枕草子」を解説しているところでした。歴史的仮名遣いの読みや古語の意味を取り違えないようにと注意点が話されていました。
3年の家庭では、「幼児のおもちゃ製作」の3時間目でした。指人形を作っていますが、パーツごとに切り分けているところでした。下書きで書いた線をなぞりながら切りますが、間違わないようみんな集中して取り組んでいました。