郡山市立緑ケ丘中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
茶華道部が講師の先生をお招きしました
部活動
7月28日(火)の放課後、茶華道部で講師の先生をお二人お招きしました。とても丁...
学年集会
行事風景
本日(7月29日)に、学年集会を全学年で行いました。 1学期の反省と、夏休み...
卒業アルバム写真撮影(部活動)
7月28日・29日の2日間をかけて、卒業アルバム写真撮影(部活動)を行いました...
第3回文化祭実行委員会3
生徒会
各係ごとの話し合いの様子の続きです。 写真(上)は、発表・応援合戦係、写真(...
第3回文化祭実行委員会2
各係ごとの話し合いの様子です。 写真(上)は、シンボルアート・装飾係、写真(...
第3回文化祭実行委員会1
昨日(7月27日)の放課後に、第3回文化祭実行委員会が行われました。 今回は...
サッカー部引退大会
7月23日(木)、24日(金)に、サッカー部が本校を会場として、ろうきん杯を行...
剣道部引退大会
7月23日(木)に、安積総合学習センターを会場に、郡山市中学校剣道交流練成大会...
学年だより掲載しました!
お知らせ
1学年だより15号、2学年だより15号、3学年だより16号を掲載しました。どう...
授業の様子から
今日(7月22日)の授業です。 写真(上)は、1年生の授業です。ジェスチャー...
ソフトテニス部引退試合
7月18日(土)に、ソフトテニス部が郡山第五中を会場として、郡山五中、郡山六中...
1学年だより14号、2学年だより14号、3学年だより15号を掲載しました。どう...
進路だより掲載しました!
進路だより7号を掲載しました。高校の体験入学の申込みについてや奨学金情報が掲載...
郡山産米「あさか舞」の贈呈について
できごと
今日(7月17日)、郡山市の支援事業として「あさか舞」2kgを生徒全員に配付い...
第2回文化祭実行委員会
昨日(7月16日)の放課後に、第2回文化祭実行委員会が行われました。 今回は...
令和2年度文化祭(翠巒祭)テーマ決定!
先日今年度の文化祭のテーマが決定しました。 1年4組の渡部椿姫さんの「笑(し...
3学年集会
3学年
昨日(7月15日(水))の6校時に、3学年で学年集会を行いました。 進路指...
スクールカウンセラーだより掲載しました!
スクールカウンセラーだより「心のとびら」7月号を掲載しました。 どうぞご覧く...
前期第3回生徒会専門委員会
今日(7月14日(火))に、前期第3回生徒会専門委員会が行われました。 整美...
7月13日(月)に、本校体育館にて3学年が学年集会を行いました。 校長先生か...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2020年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 緑ケ丘地区の天気予報 気象庁 福島県教育委員会 環境省熱中症予防情報 福島県教育庁高等教育課 ノロウイルスに関するQ&A(厚生労働省) 学校欠席者情報収集システム(国立感染症研究所感染症情報センター) インフルエンザQ&A(厚生労働省) 福島県の大気環境(福島県生活環境部) 放射線モニタリング情報(原子力規制委員会) 現在の大気(PM2.5等)の状況(郡山市環境保全センター) デング熱に関するQ&A(厚生労働省) RSウイルス感染症に関するQ&A(厚生労働省)
RSS