郡山市立緑ケ丘中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
壮行会が開催されました。(3)
行事風景
応援のようすです。ご覧ください。
壮行会が開催されました。(2)
写真は、特設体操部(女子個人戦)です。 そして、応援団による応援のようす...
壮行会が開催されました。(1)
本日、県中体連大会選手壮行会が開催されました。応援団を中心に全生徒心を一つにし...
受賞報告会
県中体連選手壮行会に先立って、受賞報告会が行われました。 受賞は以下の通りです...
令和3年度郡山市放送コンテスト
本日(6月29日(火))、郡山市立中央公民館で中学校放送コンテストの審査が行わ...
図書だより掲載しました!
お知らせ
図書だより2号を掲載しました。どうぞご覧ください! ⇒図書だよ...
3学年だより掲載しました!
3学年だより13号を掲載しました。どうぞご覧ください! ⇒3学年だより...
不審者対応教室
本日、郡山警察署から2名の講師の先生をお招きし不審者対応教室を開催しました。1...
学年だより掲載しました!
1学年だより13号、2学年だより13号を掲載しました。どうぞご覧ください! ...
閉会行事
午後から体育館でMSFの閉会行事を行いました。 最初の借り物競走(各学年の1...
ベストリレー
全員リレーのあとに、最後の種目ベストリレーを行いました。各クラス男女4名がそれ...
全員リレー
ドッジビーに続いて、全員リレーが行われました。各クラス、規定の人数がそれぞれ1...
ドッジビー
借り物競走のあとは、ドッジビーが行われました。 1位は、どの学年とも3組でし...
借り物競走
写真は第1種目目の借り物競走です。 校長先生をはじめ多くの先生方も走りました...
MSF開催
本日(6月24日)、天気が心配されたものの、無事緑ケ丘スポーツフェスティバル(...
いよいよ明日はMSF
いよいよ明日はMSF とても楽しみにしていました緑ケ丘スポーツフェスティバル...
本日の授業より
2学年
2年生の英語の授業です。AETの先生との授業です。AETの先生とのコミュニケー...
2年生の理科の授業です。顕微鏡を使った観察の授業です。真剣に観察に取り組んでい...
学校評議委員会
本日、第1回学校評議委員会が開催されました。昨年度は、コロナ禍のために実施でき...
第3回生徒会専門委員会
生徒会
今日(6月21日)に、第3回生徒会専門委員会が行われました。 整美委員会(写...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2021年6月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 緑ケ丘地区の天気予報 気象庁 福島県教育委員会 環境省熱中症予防情報 福島県教育庁高等教育課 ノロウイルスに関するQ&A(厚生労働省) 学校欠席者情報収集システム(国立感染症研究所感染症情報センター) インフルエンザQ&A(厚生労働省) 福島県の大気環境(福島県生活環境部) 放射線モニタリング情報(原子力規制委員会) 現在の大気(PM2.5等)の状況(郡山市環境保全センター) デング熱に関するQ&A(厚生労働省) RSウイルス感染症に関するQ&A(厚生労働省)
RSS