郡山市立緑ケ丘中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
学校運営協議会
行事風景
5月29日本校におきまして、学校運営協議会が開催されました。 10名の委員の...
学年だよりを掲載しました。
お知らせ
学年だよりを掲載しました。 ぜひご覧ください。 ⇒ 1学年だより7 ⇒ 2...
英語検定
本日は土曜日ですが、校内では第1回英語検定が行われています。1年生から3年生の...
人権教室(1年)
本日5校時は、1年生の人権教室でした。人権擁護委員の齋藤鈴子さんをお招きし、「...
県中陸上第2日の主な結果
共通男子 400m決勝 楠 道人 5位入賞(県大会出場) 共通女子 200m決勝...
県中陸上第2日
共通男子400mの激走!
陸上部元気に出発しました。
県中陸上第2日。陸上部は6:10元気に出発しました。 昨日にも増して暑さが予...
県中陸上第1日の主な結果
共通男子 400m 楠 道人 決勝進出 共通男子1500m 白木篤志 決勝進出 ...
県中陸上第1日終了
強い日差しに加え、強風にも悩まされた大会第1日が終了しました。緑中のテントも壊...
陸上競技部出発
本日は、県中地区中学校陸上競技大会です。先程6:10陸上部のみなさんが元気に出...
学年だよりを掲載しました。 ぜひご覧ください。 ⇒ 3学年だより6
高速道路を降りました
2学年は、予定通りに戻ります。
国見3
楽しい思い出と共に、帰ります。
国見2
みんな元気です
国見サービスエリア
国見サービスエリアを出発しました。
科学館を出発しました
2学年は、仙台市科学館で写真撮影をし、これから郡山に向かいます。
いい表情ですね
お土産を買い、仙台駅から集合場所の仙台市科学館に向かいます。
1年 学習旅行
1学年
昭和の雰囲気を味わいました。2
昭和の雰囲気を味わいました。1
1年学習旅行
鶴ケ城会館にて
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2023年5月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 緑ケ丘地区の天気予報 気象庁 福島県教育委員会 環境省熱中症予防情報 福島県教育庁高等教育課 ノロウイルスに関するQ&A(厚生労働省) 学校欠席者情報収集システム(国立感染症研究所感染症情報センター) インフルエンザQ&A(厚生労働省) 福島県の大気環境(福島県生活環境部) 放射線モニタリング情報(原子力規制委員会) 現在の大気(PM2.5等)の状況(郡山市環境保全センター) デング熱に関するQ&A(厚生労働省) RSウイルス感染症に関するQ&A(厚生労働省)
RSS