郡山市立緑ケ丘中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
前期任命式
行事風景
学級委員、書記、庶務の学級三役が任命されました。よりよい緑ケ丘中学校のために努め...
交通安全教室
4校時目に、交通安全教室が行われました。主に、自転車のルールや、自転車は被害者に...
帰校式
楽しい時間はあっという間に過ぎて、帰校式です。
那須高原SA出発しました
最後の休憩ポイントの那須高原を出発しました。予定通り、17:30学校到着予定です...
羽生SA
順調に進んでいます。1〜3組のバスが合流できました。
楠公レストハウス 2組
昼食も美味しく頂きました。
クラス別研修2組 マクセルアクアパーク品川
迫力あるイルカショーも見学しました!
お腹いっぱいです
間もなく食事会場を後にします。美味しかった🎵
チームおかわり
3回おかわりした猛者も!
楠公レストハウス
楠公レストハウスで昼食を食べています。
お昼です
いただきます!
ボリューム満点です
昼食会場に到着しました
1、3組はこれからちゃんこ鍋をいただきます
ペンギンとの一枚。
昼食会場に向かいます
楽しみました
スカイツリーまもなく出発
お天気も良く、楽しみました
アクアパーク品川
みなでイルカショーをたのしみました。
この水族館といえばワンダーチューブ!
たくさんの海の生き物を見学しています。
1年だより
2年だより
3年だより
進路だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2025年4月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 緑ケ丘地区の天気予報 気象庁 福島県教育委員会 環境省熱中症予防情報 福島県教育庁高等教育課 ノロウイルスに関するQ&A(厚生労働省) 学校欠席者情報収集システム(国立感染症研究所感染症情報センター) インフルエンザQ&A(厚生労働省) 福島県の大気環境(福島県生活環境部) 放射線モニタリング情報(原子力規制委員会) 現在の大気(PM2.5等)の状況(郡山市環境保全センター) デング熱に関するQ&A(厚生労働省) RSウイルス感染症に関するQ&A(厚生労働省)
RSS