給食センター職員の学校訪問があり、1年生で栄養講話を行う
- 公開日
- 2014/06/06
- 更新日
- 2014/06/06
できごと
昨日(5日(木))13:10〜13:30、郡山市立中学校給食センターの職員4名の学校訪問がありました。子どもたちの給食時間準備の見学をした後、給食の時間を利用して、1年生3クラス(1組〜3組)で約15分間の栄養講話があり、以下のような指導をいただきました。
食を摂らないと〜「脳はおひまに」
●「脳」の栄養がない
●「は」らいたをおこす
●「お」ちつかなくなる
●「ひま」んになる
●「に」回食では栄養不足
この機会にご家庭でもお子さんと一緒に食の大切さについて話し合っていただきたいと思います。
※ 来校された職員の方々から、本校の子どもたちのあいさつのよさについてお褒めの言葉をいただきました!(笑顔)これからも明るく元気なあいさつに心がけたいものです。