25日(金)、PTA総会後に『フィルタリング講座』を開催しました
- 公開日
- 2014/04/28
- 更新日
- 2014/04/28
できごと
最近全国でケータイやスマホによるトラブルが発生しております。そこで、25日(金)、PTA総会後に郡山警察署生活安全課少年係の長谷部けい子様を講師に迎え、『フィルタリング講座』を開催しました。
長谷部様からは、保護者にはフィルタリングの利用等により18歳未満の子どものインターネット利用について適切な管理を行うなどの責務や18歳未満の子どもが使用する携帯電話を購入する際、そのことを携帯電話事業者に申し出る義務があること、最近LINEによるトラブルが急増していること、準強姦女子高生被害・児童ポルノ製造女子小学生被害・青少年健全育成条例違反児童ポルノ製造女子中学生被害・出会い系サイト規制法違反書き込みをした女子高生を検挙などの犯罪が起きていること、家庭でのルールづくりが大切なこと等の講話がありました。
この機会にご家庭でお子さんとケータイやスマホに関するルールづくりをぜひしていただきたいと存じます。