「私の三年間」(平成9年度卒業文集より)
- 公開日
- 2014/02/11
- 更新日
- 2014/02/11
その他
学校に保管されている卒業記念アルバムには、緑ケ丘中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
当時(開校2年目)卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________
私の三年間
中学校に入学したばかりの頃は、3年間なんて長いなあと思ったりしていたけれど、実際に過ぎてみるとすごく短かったという感じがします。楽しかったことや辛かったことなどいろいろあったけれど、それなりにいい思い出になりました。
私達が1年生の時はまだ緑ケ丘中学校はできていなかったけれど、2年生になりみんなとも出会うことができたと思うと、少し不思議な感じがします。でも、いろいろな先生方やみんなと出会えたおかげで、年間がとても短く感じられるほど楽しく過ごすことができたのでよかったと思います。
修学旅行や球技大会、芋煮会、文化祭などといろいろな行事があり、それぞれみんなで協力したり、一生懸命やったりして楽しくできたと思います。特に、修学旅行や中学3年間で最後の文化祭は本当に楽しかったし、心に残ると思います。文化祭の学級展示のために行ったビデオ制作なども、みんなが協力しあって最初から最後までやることができ、本当によかったと思います。
これからみんなは別々になっていき、どう変わっていくかも分からないけれど、私はこの思い出を忘れずにいたいと思います。
楽しい中学校生活を送ることができて本当によかったと思います。先生方も本当にありがとうございました。
_________________________________