9日(火)に『新入生歓迎会』が行われました
- 公開日
- 2013/04/11
- 更新日
- 2013/04/11
生徒会
9日(火)午後、体育館に於いて生徒会主催による『新入生歓迎会』が行われました。この新入生歓迎会は、以下の目的のために行われたものです。
○生徒会活動への関心を高め、専門委員会や部活動を選択する一助とする。
○生徒会の一員としての自覚を持つとともに、中学校生活への意欲を高める。
○緑ケ丘中学校のマナーについて知り、自分自身の生活態度を振り返らせ、中学生らしい爽やかな学校生活を送ることができる手立てとする。
最初に「生徒会本部の紹介」や「緑ケ丘中学校のマナー」についての説明があった後、以下のような「生徒会専門委員会の紹介」がありました。
・代議委員会(クラスの委員長さんと副委員長さんが入ります)
・生活委員会(学校生活のマナー・集会時の整列)
・学芸委員会(テスト範囲表の作成)
・新聞委員会(学級新聞の作成・掲示物の管理)
・保健委員会(毎朝の健康観察や手洗い用石けんの補充)
・体育委員会(体育の授業での準備運動・球技大会の運営)
・図書委員会(図書室での本の貸し出し)
・整美委員会(ワックスがけ・落ち葉片付け・除雪)
・放送委員会(朝と昼の放送)
・給食委員会(給食の後片づけの手伝い・配膳室)
最後に以下の各部による「部活動の紹介」がありました。各部とも創意工夫を凝らしており、新入生は興味津々でした。
◇野球部 ◇サッカー部 ◇バスケ部(男) ◇バスケ部(女)
◇バレー部 ◇卓球部(男) ◇卓球部(女) ◇ソフトテニス部
◇剣道部(男) ◇剣道部(女) ◇茶華道部 ◇管弦楽部
◇美術部 ◇文化研究部 ◇(特設)陸上部 ◇(特設)水泳部