『 堂々と! 』卒業式全体練習2
- 公開日
- 2012/02/24
- 更新日
- 2012/02/24
できごと
今回の全体練習では、
前回の厳粛でしかも緊張した雰囲気を創り上げるための起立・礼・着席・姿勢等の礼儀作法をおさらいし、
卒業生入場及び退場の練習を加えました。
管弦楽の生徒による入場のためのBGM「マイスタージンガー」の練習がまだ十分とは言えない状態であったためか、今回はCDで代替しこの次の全体練習までに仕上げる!聞いていましたが、
なんと
失敗を恐れず、演奏を敢行してくれました。
おかげで、素晴らしい迫力の「マイスタージンガー」で入場練習することができました。
きっと、部員それぞれが必死で練習してくれた成果が見えてきたのだと思いました。
まだ式歌の練習を授業で1回しか練習していないクラスもありました(インフルエンザの影響)が楽譜を真剣に見ながら一生懸命声を出してくれていました。
最後の教頭先生のエピローグを味わった後の退場のタイミングも先生方で確認し、一通りの流れがしっかりイメージすることができました。
主役の3年生が、みるみる堂々立派に見えてくるのを感じました。
文責 中村