学校生活の様子

感動の翆巒祭10

公開日
2011/10/24
更新日
2011/10/24

行事風景

昼のゴールデンタイムには、

各教科や総合学習で制作した作品の校内展示を見学したり

華道部の「お茶会」
文化研究部の「ロボコン」に参加するロボット操作等の体験をすることができました。

また、ペコペコにすいたお腹を満たすべくPTAの皆様に準備していただいた
校舎内食堂でのおいしいトン汁やうどん焼きそば
市内有名ブランドの揚げパンやサンドイッチ等を心行くまで美味しく味わいました。

そして、バザーやラッキーくじ等のお楽しみおあり、約2時間の自由時間はあっという間に楽しく過ごすことができました。

また、昇降口前ではPTAOBの皆様や地域の皆様のご協力もあって、更ににぎやかなお祭り気分を大いに盛り上げていただきました。

今回は、仮設住宅に入居されました皆様にも多数おいでいただくこともできました。

これまで生徒みんなで創り上げてきた「翆巒祭」を保護者や地域の皆様方が大いに盛り上げてくださいました。

おかげ様で、生徒たちの記憶にいつまでも鮮明に残る素敵な思い出を作ることができました。

ご尽力いただきました全ての皆様に心から感謝申し上げます。

本当にありがとうございました!