コロナウイルス感染拡大防止に係る対応へのご協力のお願い(2.21)
- 公開日
- 2022/02/21
- 更新日
- 2022/02/21
お知らせ
保護者のみなさまにはコロナウイルス感染拡大防止にご協力いただき、ありがとうございます。
さて、令和4年1月26日にお知らせした対応を令和4年3月6日(日)まで継続することとなりました。郡山市内では、依然として厳しい感染状況であり、特に小学校では陽性者数が高止まりしていることから、学校における感染症対策を保護者のみなさまの協力を得ながら、一層徹底してまいります。
なお、今後感染状況の変化により対応が変わる場合は、改めてお知らせいたします。
本校においても引き続き、危機意識を持って、感染拡大防止に努めてまいります。
詳しい内容については、下記の文書(クリック)をご覧いただけます。
「まん延防止等重点措置」期間中の教育活動等について(1.26)
〇対象期間 < 3月6日(日)まで >
【感染力が高いオミクロン株による感染拡大防止を図るために以下の点についてなお一層のご協力のお願いします。】
〇健康観察記録表の記入及び提出をお願いします。なお、発熱等の風邪の症状があるときには学校を休ませてください。
〇同居する家族に発熱等の症状がみられる場合も学校を休ませてください。また、同居の家族がPCR検査を受けた場合は結果が出るまで、登校を控えさせてください。
〇お子さまが友達と複数で登下校する場合は、必ずマスク(不織布マスク)を着用するようにご家庭でもご指導願います。
〇家庭内においても、マスクの着用や換気などの対策をお願いします。