6 閉祭式
- 公開日
- 2018/10/26
- 更新日
- 2018/10/26
行事風景
合唱コンクールやクラスCMなどの表彰(写真上)のあと、前・後期の生徒会役員引き継ぎ、応援団の引き継ぎ、文化祭実行委員の各係長の「翠巒祭をふり返って」が続きました。それぞれが不安や迷いの中で、やり遂げられたのは、仲間たちや先生方の助けがあったからこそ、と口を揃えていましたが、そのとおりだと思います。
来年の翠巒祭も、今年以上の盛り上がりと、感動に溢れる文化祭になることでしょう。
行事風景
合唱コンクールやクラスCMなどの表彰(写真上)のあと、前・後期の生徒会役員引き継ぎ、応援団の引き継ぎ、文化祭実行委員の各係長の「翠巒祭をふり返って」が続きました。それぞれが不安や迷いの中で、やり遂げられたのは、仲間たちや先生方の助けがあったからこそ、と口を揃えていましたが、そのとおりだと思います。
来年の翠巒祭も、今年以上の盛り上がりと、感動に溢れる文化祭になることでしょう。
1年だより
2年だより
3年だより
進路だより
各種情報
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |