避難訓練
- 公開日
- 2017/11/13
- 更新日
- 2017/11/13
学校から
13日(月)避難訓練が行われました。
今回の訓練は、どの時間帯に行われるかは知らせずに、3校時と4校時の間の休み時間に実施しました。生徒たちが教室や廊下にいる状態で訓練が開始され、学級でまとまって避難することはできないまま、各自が避難しました。避難先は校庭でしたが、今までの避難訓練に比べると話し声が多かったように感じます。
校長先生や教頭先生、係の先生から、「災害はいつ起こるかわからない。だからこそ訓練が行われる。指示や放送を聞き、情報を収集して自分で自分の命を守ることが大切である。今日の反省を生かして、災害に備えてほしい。」との話がありました。
これから寒くなり、火事が多くなるシーズンです。十分に気をつけるとともに、外出先等で災害に遭ったときにもしっかりと判断して、自分の命を守れるようにしてほしいと思います。