来訪者の方へ

郡山市立喜久田中学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 気象観測を説明しよう

    2年生は理科の授業で前の時間に学習した気象観測について説明できるようにという学習...

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    行事風景

  • 関係代名詞の使い方を学ぼう

    3年生は英語の授業で関係代名詞の使い方を学習しました。関係代名詞とは、接続詞と代...

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    行事風景

  • 三角形を回転移動させよう

    1年生の数学では図形を学んでいます。今日は三角形を回転移動させるための学習を行い...

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    行事風景

  • ハロウィンの飾りを作ろう

    あおぞら学級ではかぼちゃをくり抜きハロウィンの飾りを作製しました。かぼちゃのくり...

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    行事風景

  • 降水量、収穫できる作物から食文化を考えよう

    1年生の社会では降水量、収穫できる作物からアジアの食文化についてのまとめました。...

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    行事風景

  • 露点を測定しよう

    露点とは、気体を冷やしていったときに結露が始まる温度のことです。空気中に含ま...

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    行事風景

  • 体つくり運動を「実生活」に生かす運動計画の立案

    人生100年時代の現代、自分の健康は自分で守るという趣旨から3年生は今の自分を的...

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    行事風景

  • バレーボール部も頑張っています

    バレーボール部はファイアーボンズの部活強化プログラムに参加しています。本日はPT...

    公開日
    2025/10/25
    更新日
    2025/10/25

    行事風景

  • バドミントン部練習試合

    体育館に行くとバドミントン部が鏡石中と練習試合をしていました。たくさんの試合経験...

    公開日
    2025/10/25
    更新日
    2025/10/25

    行事風景

  • パンジーを咲かせよう

    2年生は本日、パンジーの苗を植えました。いい天気の中、体躯さんの笑顔の中での作業...

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/24

    行事風景

新着配布文書

予定

  • 教育相談(2)

    2025年10月28日 (火)

  • 教育相談(3)

    2025年10月29日 (水)

  • 教育相談(4)

    2025年10月30日 (木)

  • 教育相談(5)

    2025年10月31日 (金)

  • 文化の日

    2025年11月3日 (月)

  • 教育相談(6)

    2025年11月4日 (火)