学校生活の様子

9月11日(火)の給食はバンサンスーです。

公開日
2012/09/11
更新日
2012/09/11

今日の給食

 今日はバンサンスーという中華風のあえものが出ています。「バン」はかき混ぜる、「サン」は3種類、「スー」はせん切りという意味です。つまり、「せん切りにした3種類の材料を混ぜ合わせたもの」ということです。しかし、今日の給食のバンサンスーは、卵、ハム、ニンジン、もやし、キャベツ、春雨の6種類の具が入っています。味つけは、砂糖、サラダ油、ごま油、酢、しょうゆ、からしを使っています。今日のその他の献立は、あげパン(きなこあげパンの予定でしたが、都合により変更になりました。)牛乳、きのこと卵のスープ、ミニトマトです。今日の総エネルギーは847Kcalです。食材料放射線量測定の結果は、不検出でした。