学校生活の様子

11日(月)、今週最初の給食は『キャベツと春雨のあえもの』です

公開日
2011/07/11
更新日
2011/07/11

今日の給食

 11日(月)、今週最初の給食のメニューは、「麦ごはん、いかフライ、キャベツと春雨のあえもの、南蛮汁、牛乳」です。
 キャベツの原産地は地中海地方で、ギリシャ人が初めて食べたと言われています。その後アメリカに伝わり、品種改良が行われるようになりました。キャベツには、ビタミンCが多く含まれています。しかも、芯に近い部分にビタミンが多くあります。ビタミンCは、疲れた体を元気にしてくれます。また、キャベツには、胃炎や胃潰瘍を治す効果があるビタミンU(別名、キャベジン)も含まれています。今日は、春雨と一緒にあえものにしており、今日のように暑い日には最高の一品です。
 「南蛮汁」には、豚肉、生揚げ、にんじん、ねぎ、ごぼう、だいこん等の食材が入り、栄養・ボリューム満点です。
 今日も美味しい給食に、宮城中は元気いっぱいです!(元気)(元気)(笑顔)