9日(月)、今週最初の給食は、熱々の『すきやき煮』です
- 公開日
- 2011/05/09
- 更新日
- 2011/05/09
今日の給食
9日(月)、今週最初の給食のメニューは、「麦ごはん、すきやき煮、ツナあえ、ピーナッツと小魚のつくだ煮、牛乳」です。
「ツナ」は、まぐろを缶詰にしたものです。今は、まぐろだけでなくかつおを使ったツナの缶詰もあります。どちらも美味しさが詰まっています。まぐろやかつおには、ビタミン、無機質、DHAが入っています。DHAとは、「ドコサヘキサエン酸」のことで、頭の働きをよくし、記憶力を高める働きをすると言われています。野菜と一緒に食べるツナあえやツナサラダは、たんぱく質もビタミンもとれて、身体にいいです。
熱々の「すきやき煮」には、豚肉、焼き豆腐、白菜、ねぎ、しらたき、車麩などの食材が入り、栄養・ボリューム満点です。
今日も美味しい給食に、宮城中は元気いっぱいです!(元気)(元気)(笑顔)