学校生活の様子

臨時休業や分散登校から学んだこと

公開日
2020/05/27
更新日
2020/05/27

6学年

 6年生の教室の廊下に「休校や分散登校から学んだこと〜私たちにとっての学校とは〜」をテーマに6年生一人一人が書いた作文が掲示されています。学校再開の初日に、それぞれの思いを共有する時間を取ったあとで書いたものです。
「時間の使い方が難しくなかなか勉強に集中できなかった」などの休校中の悩みのほか、「学校は様々な人とのかかわり方を学べる貴重な場所」「一人では解決できない課題も友達と教え合う中で解決できる」など、学校の良さを再認識したとの記述もあります。
 休校前には当たり前にできていたことが急にできなくなったことにより、学校の良さ、友達がいることの大切さを改めて学ぶことができたようです。
 大きなピンチともいえる今回の臨時休校ですが、子どもたちにとって少しでもプラスにしていけるようこれからも支援していきたいと思います。