学校生活の様子

1月27日(月)の給食  放射性物質不検出

公開日
2020/01/27
更新日
2020/01/27

行事風景

             今日の献立
全国学校給食週間 郡山市の郷土料理
麦ごはん 牛乳 豆腐ハンバーグ(ねぎみそだれかけ) 大根のゆず漬け
重(汁重)

<給食時間の放送より>
 1月24日から30日まで全国学校給食週間です。今日は私たちの住んでいる郡山市の郷土料理を紹介します。「重」または「汁(つゆ)重」とよばれるものです。郷土その地方に昔から伝わっている料理のことです。「重」は、明治時代のころから、結婚式のお祝いの料理としてだされました。結婚式が順調に進み、宴(うたげ)が終わりに近づくころに、「ごちそうはもうこれだけ」という意味で出されたそうです。お祝いの料理に使った材料の残りを細かくきざみ、煮込んだもので、10種類入るので「汁(つゆ)重」と言われました。この料理がでたら、長くいたらいけないと言われたそうです。味がしみるまで煮込んだ「汁(つゆ)重」は、大変おいしいことから、自然に伝えられていったと言われています。郡山伝統の味を、味わってください。