学校生活の様子

11月27日(水)の給食  放射性物質不検出

公開日
2019/11/27
更新日
2019/11/27

行事風景

            今日の献立

麦ごはん 牛乳 豚肉の味そ炒め 青菜のり和え のっぺい汁

<給食時間の放送より>
 太い大根がお店にならぶようになりました。大根の旬は冬です。これから、どんどんおいしくなっていきます。大根は、今日の給食の「のっぺい汁」の中に入っています。大根はむかし、むかし大昔から日本にある野菜です。おでんなどの煮物や、つけもの、汁物の実として使われてきました。大根おろしもおいしいですね。みなさんは、大根をどのように食べるのが好きですか?大根は、ほとんどが水分ですが、おなかの調子をよくする食物繊維やおなかの働きを助けるアミラーゼというものが入っています。大根がピリッと辛いのは、がんという病気や炎症をおさえるイソチオシアネートというものが入っているからです。栄養のある大根の入った、のっぺい汁を食べましょう。体も温まりますよ。