7月17日(水)の給食 放射性物質不検出
- 公開日
- 2019/08/26
- 更新日
- 2019/08/26
行事風景
今日の献立
麦ごはん 牛乳 いわしの昆布煮 枝豆入りおひたし 南蛮汁
<給食時間の放送より>
もうすぐ夏休み。7月の給食の目標は、「食べ物を大切にしよう」でした。みなさんは、食べ物を大切にしましたか?でも、「食べ物を大切にする」って、どういうことでしょう。食べ物を神様みたいにおがんだり、なでなですることではないですよね。食べ物を大切にするとは、簡単にポイッと捨てないことです。わたしたちの健康を守り、毎日大きくなる体を作ってくれる、栄養をもっている食べ物を「嫌いだから」という理由で、残さないことです。残した食べ物は、ゴミになります。私たちの役に立つ食べ物をゴミにして捨てないようにしましょう。ちなみに、最近の小山田小学校では、ご飯が約10kg、牛乳が2〜3kg、ゴミになっています。野菜は約1kgがゴミになっています。どう思いますか?