学校生活の様子

12月4日(火)の給食  放射性物質不検出

公開日
2018/12/04
更新日
2018/12/04

行事風景

           今日の献立

味噌ラーメン 牛乳 ミニ肉まん バンサンスー

<給食時間の放送より>
 今日は、みそラーメンがでています。給食のみそラーメンには、肉や野菜、海藻まで入っていて、栄養たっぷりです。みなさんは、おうちでインスタントラーメンを食べることがありますか?そういう時は、肉やたまご、野菜をたっぷりいれるとよいですよ。
 今日の給食のみそラーメンに使われている食べ物を赤・黄色・緑のグループに分けてみましょう。ラーメンは、エネルギーになる黄色のグループです。豚ひき肉とみそは、体を作る赤のグループです。もやし、ねぎ、にんじん、はくさいは、体の調子を整える緑のグループです。
 わかめは、どのグループだと思いますか?正解は、体を作る赤のグループです。カルシウムが多いわかめは、骨や歯を作る働きがあるので、体を作る赤のグループなのです。このようにみそラーメンには、赤・黄色・緑のグループが入っていましたが、緑のグループや赤のグループの食べ物の量が足りないので、野菜のおかずや、肉まん、牛乳がついています。食べ物のおもな働きを知って、バランスのよい食事をしましょう。