学校生活の様子

3月13日(火)の給食  放射性物質不検出

公開日
2018/03/13
更新日
2018/03/13

行事風景

           今日の献立

黒砂糖パン 牛乳 ペンネアラビアータ シーフードサラダ

<給食時間の放送より>
 3学期の給食もあと7回です。今月の給食のめあては、「給食の反省をしよう」です。 きょうは、食べ方について、見直してみましょう。
 まず、食器の置き方は正しいですか?お椀やごはん茶わんが手前で、お皿が奥に置いてありますか・それから、正しいはしの持ち方をしていますか?そして、おわんをもって食べているでしょうか?まわりのお友達と、できているか確認してくださいね。また、ぜひみなさんにやってほしい食べ方が、「交互食べです」。ごはんとおかず、牛乳をかわりばんこに食べる食べ方です。
 放送に合わせて、ちょっとやってみましょう。
 まず、牛乳を一口のみます。ごはんを一口食べます。お椀の煮物を一口、口にいれます。もぐもぐよく噛みます。ごはんと煮物の味がよく混ざって、とてもおいしいと思います。このように食べると、ごはんを残さず、おいしく食べることができます。
 よい食事のマナーを身につけ、おいしく食べましょう。