3月13日(火)の給食 放射性物質不検出
- 公開日
- 2018/03/13
- 更新日
- 2018/03/13
行事風景
今日の献立
黒さとうパン 牛乳 ペンネアラビアータ シーフードサラダ
<給食時間の放送より>
☆牛乳クイズをします。牛乳パックにストローをさし、牛乳を飲みながら聞いてください。
第一問 牛乳からつくられる食べ物は、次のうちどれでしょう?
A チーズ B とうふ C マーガリン
正解は、Aのチーズでした。Bのとうふは、大豆から作られます。Cのマーガリンは油から作られます。マーガリンに、にているバターは牛乳から作られます。
第二問 日本人が一年間に飲む牛乳の量はどのくらいでしょう?
A 約35kg B 約95kg C 約150kg
正解は、Aの約35kgでした。一日平均にするとコップ半分程度です。もう少し、牛乳を飲んだほうがいいですね。カルシウムたっぷりの牛乳は、じょうぶな骨や歯を作るためにとてもよい飲み物です。骨や歯を作るばかりでなく、筋肉を動かすためにも必要です。牛乳を残さず飲むようにしましょう。