1月10日(水)の給食 放射性物質不検出
- 公開日
- 2018/01/11
- 更新日
- 2018/01/11
行事風景
今日の献立
麦ごはん 牛乳 松風焼き いか人参
豆腐と小松菜のみそ汁
<給食時間の放送より>
あたらしい1年がはじまりました。今年も元気にすごしましょう。
1月の給食の目標は、「給食を感謝して食べよう」です。みなさんは、感謝の気持ちをどのようにあらわしますか?「ありがとう」という言葉で、感謝の気持ちをあらわすことが多いと思います。給食には、感謝の気持ちのあらわしかたがいろいろあります。食事を作ってくださる方たちには、好き嫌いなく残さず食べることが、感謝の気持ちを伝えることになります。それから、きちんと後片付けをすることでも、感謝の気持ちをあらわすことができます。きちんとそろえて後片付けをすると、片づけをする方は仕事がやりやすくうれしいです。おうちでも、お手伝いをするとおうちの方はよろこんでくれると思います。そして、心をこめて「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをすると、感謝の気持ちは伝わります。ていねいに、はっきりあいさつをするようにしましょう。
感謝の気持ちをもち、それをあらわすことができる小山田小学校の子どもになりましょう。