12月15日(金)の給食 放射性物質不検出
- 公開日
- 2017/12/15
- 更新日
- 2017/12/15
行事風景
今日の献立
シーフードカレー 牛乳 カリフラワーサラダ りんご
<給食時間の放送より・・・6年生が作成した原稿です。>
今日はりんごがでています。福島産のりんごです。福島はりんごを栽培する他の地域より暖かい地域だと言われています。りんごがおいしく育つことを考えると、特に福島市周辺は、偶然にもその環境がよいと言われています。環境が暖かいとどうなるのかと言うと、りんごの開花する時期が早くなります。開花が早くなると、果実が完熟する期間がとても長くなり、収穫も12月いっぱいまで可能になります。つまり、福島県のりんごは他の県に比べ、じっくり完熟することが特徴なのです。
次に栄養についてお話しします。
りんごには、クエン酸やリンゴ酸という体によいものが入っており、胃腸の働きをよくし、殺菌などの効果もあります。また、肩こりや腰痛の防止にも効果があります。
カリウムも豊富に入っています。カリウムは体の中の塩分を排出する働きがあり、高血圧の予防効果があるといわれています。
最後に、りんごの皮にはペクチンが多く入っており、コレステロールを働きや便秘を防ぎ、大腸がんを予防する効果があります。そのため、皮ごと食べると栄養をたくさんとることができます。
みなさんもりんごをたくさん食べ、健康な毎日を過ごしましょう。