学校生活の様子

9月19日(火)の給食  放射性物質不検出

公開日
2017/09/19
更新日
2017/09/19

行事風景

          今日の献立

なめこうどん 牛乳  大学芋 おかか和え

<給食時間の放送より>
 今日の給食には、大学芋がでています。大学芋の材料はなんだと思いますか?答えは、さつまいもです。この前は、さつまいもをコンソメスープに入れてだしました。
 さて、さつまいもを油で揚げて、甘いたれをかけたものをなぜ「大学芋」と言うのでしょうか?
 大正時代から昭和にかけて、大学が多い神田あたりで大学生に人気があったからといわれています。最初に「大学芋」を作ったのが、今の東京大学の赤門の前のお店と言われています。
 エネルギーのもとになるでんぷんのほか、ビタミンC、食物繊維たっぷりのさつまいもは、秋の味覚です。秋の味覚を楽しんでください。