学校生活の様子

7月11日(火)の給食  放射性物質不検出

公開日
2017/07/11
更新日
2017/07/11

行事風景

            今日の献立

ドックパン スラッピージョー 牛乳 キャベツとコーンのサラダ
パンプキンスープ

<給食時間の放送より>
 きょうは、あるものを使った、スープがでます。ヒントをだしますから、食べ物の名前をあててください。
ヒント1 魔法で、シンデレラの馬車になりました。
ヒント2 10月のハロウィンには、これをくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」という飾り物を作ります。
ヒント3 日本では12月の冬至の日に、これを食べる風習があります。
ヒント4 まるい形で、皮はかたく厚く、濃い緑色をしています。切ると、中には、大きな種があり、こい黄色をしています。
ヒント5 ビタミンAがたくさん入っているので、病気と戦う力を強くしてくれます。
 この食べ物が何か分かりましたか?正解はかぼちゃでした。
 かぼちゃは、5月から7月にとれるものと、9月にとれるものがあります。