6月23日(金)の給食 放射性物質不検出
- 公開日
- 2017/06/26
- 更新日
- 2017/06/26
行事風景
今日の献立
ポークカレー 牛乳 海藻とけずり節のサラダ ヨーグルト
<給食時間の放送より>
カレーには、いろいろなスパイスが使われています。スパイスは、香辛料とも呼ばれています。スパイスは、料理をおいしくしたり、香りをよくしたり、風味をよくしたり、色をつけたりします。カレーは、スパイスがなくてはできない料理です。カレー粉という黄色い粉をみたことがありますか?カレー粉は、いろいろなスパイスを混ぜたものです。
カレーが黄色いのは、「ターメリック」というスパイスが使われているからです。
カレーのにおいや味は、クミン、コリアンダー、グローブ、シナモン、ナツメグなどたくさんのスパイスがもとになっています。
スパイスは、食欲をましたり、体の調子をよくする働きがあります。