5月29日(月)の給食 放射性物質不検出
- 公開日
- 2017/05/29
- 更新日
- 2017/05/29
行事風景
今日の献立
麦ごはん 牛乳 鶏肉のチーズ焼きみそ風味 枝豆入りおひたし
すまし汁
<給食時間の放送より>
今日の給食のすまし汁には、「みつば」が入っています。みなさんは、おうちで「みつば」を食べますか。「みつば」は、とてもよい香りのする野菜です。この香りと鮮やかな緑色をいかして、すまし汁や茶わん蒸しなど、和食の料理の飾りにかかすことができないものです。根のついている根みつばは、春先が旬です。水耕栽培という、水で育てる方法があります。みつばは、水耕栽培でい年中育てることができ、糸みつばとよばれます。みつばの葉っぱには、体の中でビタミンAに変わる、βカロテンがたくさん入っています。栄養もあって、香りのよいみつばをぜひ食べてください。