心の鬼を追い出すぞ!(2年生 豆まき)
- 公開日
- 2017/02/02
- 更新日
- 2017/02/02
2学年
2月1日(水)4校時、小山田小学校の2年生のフロアに「おにはー外!」の大きな声が響きました。学校の節分集会に合わせて、2日早いものの、クラスごとに豆まきをしました。
自分の直したいところ、できないことを節分の鬼と一緒に追い出そうという、大きな大きな声でした。
廊下に掲示した自分の追い出したい鬼に向かって、勢いよく豆をぶつけていました。その後は、給食の前でしたので、みんなで分けた落花生を少しだけ食べました。おすそ分けはあったでしょうか。
ねぼうをする鬼、字が乱雑な鬼、話をきちんと聞くことができない鬼、好き嫌いをする鬼・・・・、多種多様な鬼がいました。豆まきだけで鬼を追い出すことはできないので、自分で克服するために努力を続けていくことが大切ですね。
3日にそれぞれの鬼を持ち帰りますので、ご家庭での話題にしていただければと思います。