学校生活の様子

租税教室

公開日
2016/12/20
更新日
2016/12/20

6学年

 19日(月)法人会の方々に来ていただき、6年生を対象に租税教室が行われました。税金が無くなると社会がどうなるのか、毎日の生活がどのように変わるかがよく分かる内容のDVDを鑑賞することで、税金の大切さがよく分かったようです。また、一か月あたりの一人にかかる税金は約72,000円であり、1年では・・・、6年生の79人では・・・と考えた時に多額の金額になることが分かりました。そこで1億円はどのぐらいの重さなのかを子ども達一人ひとりが持ち上げる事で、その重みを感じさせていただきました。貴重な体験とお話を頂き映像で更に分かりやすく学習することができた1時間でした。