7月8日(金)の給食 放射性物質不検出
- 公開日
- 2016/07/08
- 更新日
- 2016/07/08
行事風景
今日の献立
麦ごはん 牛乳 マーボーなす 春雨の中華和え
<給食時間の放送より・・・6年生が作成した原稿です。>
今日は「なす」についてお話します。なすはインドで生まれました。なすにはいろいろな形があります。世界に約1,000種類以上あるといわれています。その中には、日に当てないで育てた白いなすも作ることができるようです。
ここで問題です。なすの実はほとんど何でぢきているでしょうか?
答えは、水です。なすには、とてもよい栄養が入っています。それは、なすのむらさき色の部分にポリフェノールという栄養が入っています。ポリフェノールというのは、「がん」という病気を予防してくれます。ポリフェノールが、たくさん入っているなすを残さず食べましょう。