2月18日(木)の給食 放射性物質不検出
- 公開日
- 2016/02/18
- 更新日
- 2016/02/18
行事風景
今日の献立
ドックパン 牛乳 スラッピージョー キャベツとコーンのサラダ
野菜のポタージュ いちご
<給食時間の放送より>
今日のデザートは、いちごです。
郡山市の隣にある須賀川市というところでとれた、「あまえんぼう」という名前のいちごです。わたしたちの住む郡山市でも、たくさんいちごが生産されています。
いちごはこれから、4月頃までが旬のくだものです。
☆ここで、いちごについてクイズをします。
問題1 いちごにたくさん入っている、栄養はなにでしょうか?
A ビタミンC B カルシウム C ビタミンA
正解は AのビタミンCでした。
いちごは、ビタミンCをたくさんもっていて、いちご7つぶを食べると一日に必要なビタミンCを食べることができるといわれています。
問題2 最近いちごは、いろいろな名前(品種)のものがあります。
次のうち、本当にあるいちごの名前はどれでしょうか?
A もういっこ B 初恋の香り C けんたろう
正解は・・・「A、B、Cすべてある。」でした。
郡山のお店でよくみかけるいちごの名前は、とちおとめや紅ほっぺですが、全国には、たくさんの名前のいちごがあるのですね。
では、とても甘い「あまえんぼう」を味わって食べてください。