9月21日の給食
- 公開日
- 2023/09/21
- 更新日
- 2023/09/21
職員室
今日の給食は音楽の都ウィーン献立「黒糖パン・牛乳・バックヘンデル・野菜サラダ・ポテトスープ」です。
郡山市は「東北のウィーン」と呼ばれる音楽の盛んな都市です。音楽の本場を目指し、給食でもウィーン風の献立が設定されました。
バックヘンデルは、「焼いた(Back)鶏肉(hendl)」という意味がある、スパイスが効いた鶏肉の揚げ物です(揚げ焼きにするため焼くという名前です)。
カリッとした食感が特徴なので、今回は塩こしょう味のフライドチキン風になっています。
ウィーンは東ヨーロッパに近く、文化の中心地でもあったため、ヨーロッパのいろいろな料理が取り入れられています。そしてそれらを独自に発展させた料理が、数多くあります。
重厚なチョコレートケーキ「ザッハトルテ」や、薄くのばしたカツ「ウィンナーシュニッツェル」、パプリカ入りの赤いシチュー「グラーシュ」、発酵キャベツ「ザウアークラウト」などは、特に有名です。
今日は給食の食品自主検査の日です。
駅弁による食中毒の報道が多い中なので、調理員さんたちもひときわ注意しながら作業しています。(写真右は検査物提出用の容器です)