「第2回避難訓練」
- 公開日
- 2025/11/25
- 更新日
- 2025/11/21
学校の風景
+1
第2回避難訓練を行いました。今回は、児童に予告せずに地震により家庭科室からの出火により校庭南側に避難をしました。放送の指示をしっかりと聞き、落ち着いて行動していました。全校児童が3分31秒で避難を完了させることができました。校長先生から「冬の時期は、空気がどんどん乾燥して、怖い火事が「いつ」「どこで」起きても不思議ではありません。学校はもちろん、万が一、自分が「どこで」火事にあってしまっても『命を守ることを一番に、どこを通って、どこに避難すればよいか』を考えて行動できるようにしましょう。」と話がありました。その後、教室に戻り、学級ごとに地震や火事、避難場所などについて話し合いをしました。ご家庭でも、災害時について話し合っていただけると助かります。