郡山市立高瀬小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
引き渡し訓練の見送り
学校全体
本日実施予定でした引き渡し訓練は、別にお知らせしたとおり見送らせていただきまし...
クラブ活動開始
今日の6校時に第2回目のクラブ活動がありました。 前回は活動の計画でしたが、...
今日の授業から
4年生では外国語活動の学習では、曜日の英語での呼び方を学びます。今日は、教育実...
サツマイモの苗植え
1,2年生は、生活科の時間に合同でサツマイモの苗植えを行いました。 2年生が...
防犯教室 高学年
本日、防犯教室を開催しました。高学年では、スクールサポーターからお話を聞くとと...
ぞうきんをいただきました
交通安全母の会様より雑巾をいただきました。ぞうきんを真っ黒にして、学校と自分の...
好天のもとで運動会
本日、五月晴れの天気のもとで、多くの保護者やご来賓の皆様を迎えて運動会を開催す...
図書室では、1年生の学級活動が行われていました。 1年生が図書室を利用して本...
引き渡し訓練に向けて
5月31日の引き渡し訓練に向けて、駐在所員さんにご来校いただき、小・中学校共に...
土曜日は運動会
運動会に向けての練習も終盤になってきました。 学年合同で練習するリレーやよさ...
4年生では、算数で角の学習に入りました。 角や角度の概念は、はじめはとらえに...
租税教室
3校時に、6年生を対象に租税教室を開きました。講師として、郡山税理士会から2名...
運動会係打ち合わせ
今週末は運動会です。今日の雨には少し出鼻をくじかれてしまった感じですが、6校時...
4年生の国語では、「聞き取りメモの工夫」の学習をしています。校内の先生方にイン...
心肺蘇生法講習会
水泳の時期を前に、標記の講習会を開き、教職員が研修をしました。 講師は、日本...
3年生の理科では、植物の育つ様子を学びます。 今日は、ホウセンカやヒマワリの...
おそうじ
おそうじの時間に校内をみまわりましたら、2年生児童が教室近くの廊下をていねいに...
今日は眼科検診
本日、全学年の眼科検診を行いました。 学校眼科医の先生がチームでおいでくださ...
さすが上級生!
今日は、登校時と下校時に下級生をしっかりと支える上級生の姿がありました。1年生...
楽しみな休み時間
休み時間は、児童の大好きな時間。今日は、好天に恵まれて外で遊ぶ児童がたくさんで...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2024年5月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 旧ホームページ 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの開設について
RSS