郡山市立高瀬小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
5学年 長なわ大会
5学年
2月22日(木)、長なわ大会が行われました。実行委員を中心に、どんな内容にする...
5年 図工
5年生が取り組んでいる図工は、「ビー玉転がし」の制作です。身近にある材料を生か...
学級閉鎖(6年1組)のお知らせ
学校全体
インフルエンザ感染者及び発熱等により体調をくずし、欠席する児童が増えております...
中学校部活動体験
6学年
2月15日(木)に6年生の部活動体験活動がありました。中学校に進学すると部活動...
平成30年度入学児保護者説明会実施
本日2月14日(水)14時から、平成30年度入学児保護者説明会を実施いたしまし...
人権教室
2月14日(水)、市の人権擁護員の馬場セイさんと渡辺久仁子さんをお迎えして、人...
「6年生を送る会」の招待状をお届けしました
4学年
本日2月14日(水)、4年生が来週2月21日(水)に予定されている「6年生を送...
3年生、なわとび大会がんばりました!
3学年
2月14日(水)の2校時目になわとび大会を行いました。子どもたちは、3分間の持...
2月の全校集会
2月9日(金)の全校集会は、インフルエンザ流行のため校内放送で行いました。はじ...
3年生、ダンス教室2回目でした!
2月9日(金)の3・4校時目は、2回目のダンス教室でした。「恋ダンス」に「にゃ...
5学年 6年生を送る会実行委員 準備中
2月21日(水)に行われる6年生を送る会に向けて、実行委員が準備を行っています...
5学年 なわとび大会
2月2日(金)、5年生のなわとび大会が行われました。5年生は、5分跳びと二重跳...
なわとび大会
本日2月9日(金)2校時、なわとび大会を実施しました。6分間持久とび、二重とび...
ボランティア活動をしてきました
2月8日(木)に高瀬地域公民館でボランティア活動をしてきました。これまでお世話...
JFAキッズプログラム
1学年
2月8日(木)、JFAキッズプログラムが行われました。楽しく体を動かした後、ボ...
2月8日(木)、第4学年のなわとび大会を実施しました。4分間の持久跳びにはじま...
中学校体験入学
2月7日(水)、高瀬中学校に体験入学してきました。理科の実験を体験したり、学校...
2年生 なわとび大会
2学年
2月7日(水)、2年生のなわとび大会が行われました。種目は、2分間持久跳び、か...
2学年 JFAキッズプログラム
2月2日(金)体育の時間に、福島県サッカー協会より講師の方が来校し、ボールの基...
東北電力エネルギー講座
1月25日(木)の6年生の理科の時間に、東北電力会社から講師の先生をお招きし、...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2017年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 旧ホームページ 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの開設について
RSS