郡山市立高瀬小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
第2学期終業式
学校全体
本日の終業式は、インフルエンザの児童も増えてきたため、ZOOMで行いました。 ...
寒さの中の登校
2学期も、残すところ今日と23日の終業式となりました。 寒さ厳しくなってきた中...
今日の給食
今日のメニューは、食育の日献立で、「早めの冬至の日献立」です。 沢煮うどん、白...
書きぞめ教室3
上石先生をお迎えしての書きぞめ教室も3回目、最終日となりました。 今日は、5年...
老人会のみなさんと「むかしあそびの会」2
活動の様子の続きです。
老人会のみなさんと「むかしあそびの会」
コロナ禍で控えていた老人会のみなさんとのふれあい活動を再開しました。多くの地域...
今日の授業から
4年生の英語の学習では、学校内の様々な部屋の英語での表現を学んでいました。 探...
書きぞめ教室2
書きぞめ教室の第2回目は、4年生と5年生です。 4年生の課題は「初日の出」、5...
今日の授業から2
2年教室では、図画工作の時間に「しんぶんとなかよし」の活動を行っていました。 ...
6年生では、家庭科でトートバッグづくりを進めています。 ミシンや手ぬいで製作し...
積み木遊び
1年生の積み木遊びの様子です。お友達と協力しながら活動を進めていました。図画工作...
書きぞめ教室がはじまりました!
恒例の上石先生をお迎えしての書きぞめ教室が始まりました。 今日は初日で、第3学...
4年教室では、手作りかるたによるかるた遊びを行っていました。 手作りのかるたは...
2年生では、生活科の時間に、先日収穫したサツマイモのつるを使ったリースづくりに...
卒業アルバム撮影
6年生は、卒業アルバムの撮影です。みなお気に入りの一品を持って撮影に臨んでいま...
ジェームズ先生と楽しく英語学習
ジェームズ先生と楽しく英語の学習を進めていました。 4年生では want&nb...
今日もリクエストメニューでした。 みそラーメン、もやしのラー油あえ、牛乳、そし...
中学校で観賞教室 6年生
本日、高瀬中学校で開催の観賞教室に本校6学年の児童を招いていただき、参加してき...
おはなしたまご
2年生では、読み聞かせの会を開きました。ボランティアの「おはなしたまご」の会か...
小中連携事業 6年授業算数
昨日は、第2回目となる小中連携事業で、中学校の先生方や学校運営協議会委員の方々...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2024年12月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 旧ホームページ 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの開設について
RSS