郡山市立高瀬小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
給食おいしいね(5年)
学校全体
5年教室に行ってみました。 みんな笑顔でおいしそうに食べていました。 唐揚げ...
今日の給食は?
今日の献立は、麦ごはん、野菜のごまあえ、鶏肉の竜田揚げ、味のり、豆腐とわかめのみ...
タブレットを使って(3年)
マット運動の授業では、タブレットを使って友だちのフォームを撮影していました。 ...
リレー(2年)
カラフルなビブスを着た2年生。 体育の授業でリレーの練習をしました。 リング...
11月最後の業間タイム
かなり冷え込んだ11月の最終日。 業間タイムの子どもたちは、元気です。 半袖...
第2回 分散型授業参観
11月27日に第2回目の分散型授業参観がありました。今回も、各方部ごとに保護者の...
もうすぐ12月
空気が澄んでいるのでしょう。遠くの山並みがきれいです。 来週は、もう12月。 ...
みんなにエール(シュロと古関裕而さん)
校舎前に3本のシュロの木があるのは、みなさんご存じのとおりです。 福島県が生ん...
給食おいしいね(4年)
4年生の教室に行ってみました。おいしそうに食べていました。 デザートのシューア...
今日は、6年1組のリクエスト献立でした。豚キムチ丼、なめこ汁、シューアイス、牛乳...
ウエルカム・クラフト
事務室の孫口に飾っていたクラフトが変わりました。 もうすぐ12月です。
パンジー
花壇のパンジーがしっかりと根付き、冬を越す準備ができました。 これから春まで私...
さざんか
校舎前の花壇に咲いていました。 つやつやした緑色の葉、紅色の花がきれいです。 ...
サッカー(5年)
5年生は、体育の授業でサッカーをやりました。 ゴールの代わりにコーンを置いて、...
じゃんけん
1年生は、じゃんけんが大好きです。
ティーボール(6年)
4校時は、体育の授業でした。 ティーボールは、ティーに乗せたボールをバットで打...
給食おいしいね(3年)
3年教室に行ってみると、みんなおいしそうに食べていました。
今日の献立は、バンズパン、グリーンサラダ、鯉のスパイス揚げ、いろいろ野菜のコンソ...
落とし物ゼロ作戦
落とし物が増えてきました。記名してあれば、すぐ落とし主のところに戻ります。 自...
朝の放送
放送委員会の子どもたちが放送を始めました。 さわやかな朝の放送で、今日も一日が...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2020年11月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 旧ホームページ 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの開設について
RSS