郡山市立高瀬小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
第2回小中連携協議会
学校全体
11月26日に第2回高瀬小中連携協議会を行いました。今回は、高瀬中学校の先生方に...
邦楽教室
11月25日(水) 5年生の音楽の時間に邦楽教室を行いました。今年も、生田流箏曲...
能楽ワークショップ
11月16日(月)本校の体育館において能楽ワークショップが行われました。これは東...
ふれあい集会
11月12日木曜日ふれあい集会が行われました。今回のゲームは、集会委員会の5年生...
1年生世代間交流教室
11月20日に1年生の世代間交流教室がありました。地域のおじいちゃんおばあちゃん...
陶芸教室
6学年
19日、陶芸教室を行いました。福島市より講師の本田元美先生をお招きし、板皿作り...
2年生 町探検
2学年
11月18日(水)町探検に行ってきました。ボランティアの保護者の皆様についてい...
1,2年生のさつまいも
6月に学校園に植えた1,2年生のさつまいもが収穫の時期を迎えました。11月11...
1年生木工クラフト教室
11月18日に1年生の木工クラフト教室がありました。生活科の「たのしいあきいっぱ...
2年生の研究授業
11月13日に2年生の研究授業が行われました。教材文から作文を書くための「型」を...
エコクッキング教室
11月10・11日に東部ガスさんによる6年生を対象としたエコクッキング教室があり...
11月の全校集会
11月11日に全校集会がありました。今回は、夏休みに取り組んだコンクールにたくさ...
マイ弁当、楽しかったよ
5学年
11月6日(金)は、マイ弁当の日でした。家庭科で調理実習を行った子どもたち。献立...
ジェームズ先生との英語の授業
10月30日(金)英語の授業があり、翌日がハロウィンということでカード作りを行...
エコクッキング教室 6の2
11日に6年2組のエコクッキング教室が行われました。今日も講師は東部ガスさんで...
エコクッキング教室 6の1
10日に東部ガスさんより講師の方をお招きしてエコクッキング教室を行いました。環...
校歌新伴奏披露会
各学年の感想の発表のエンディングに続き、郡山フロンティア大使の東京芸術大学名誉教...
秋楽祭2015 その2
秋楽祭後半は、合唱部、1、4、6年生のステージ発表です。合唱部は素敵なハーモニー...
秋楽祭2015 その1
11月7日に秋楽祭がありました。秋楽祭前半のオープニングでは、船山 隆先生の紹介...
秋楽祭においでください
明日、11月7日(土)は「秋楽祭」です。同時に「校歌の新伴奏披露会」も行われ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2015年11月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 旧ホームページ 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの開設について
RSS