学校生活の様子

物を大切にすることを考えました。(2年1組)

公開日
2024/02/14
更新日
2024/02/14

学校全体

 2年1組では、道徳科の時間に「グローブのへんしん」という教材を使って、物を大切にすることを考えました。
 古いグローブでも大切に使って、磨いていくことでかわって行くということをとおして、古いから新しいものにすぐに交換するのではなく、手入れをしながら大事に使っていくことが大切ということを学びました。
 子どもたちは、自分自身に置き換えて考えていました。
 2年1組では道徳の学習を通して、子どもたちが感じたことや気付いたことなどをハートの中に書いて掲示しています。今まで学習してきたことの積み重ねが見られますので、授業参観の折に是非ご覧ください。