自立活動の研究授業を行いました。 その2(そよかぜ学級)
- 公開日
- 2023/11/07
- 更新日
- 2023/11/07
学校全体
子どもたちが自分の怒る時を振り返った後で、本時のめあてが先生から出ました。
「自分や友だちの怒りスイッチを知り、怒りへのたいしょほう考えよう」というめあてでした。
めあてを確認後、子どもたちは、学習の流れを先生から教えてもらいました。
そして、先生から8パターンの出来事が提示され、子どもたちは、その8枚の出来事を「許せる」「まあ許せる」「許せない」の3つに分けることを知りました。